プレゼンテーション教育学会第1回研究大会無事終了

御報告が遅くなりましたが、先日令和元年11月17日(日)に岡山県立図書館において、プレゼンテーション教育学会第1回研究大会無事終了いたしました。
御参加いただいた方々ありがとうございました。
今回は研究大会ということで、シンポジウムの後、2つの文化会会場に分かれて御発表いただきました。
シンポジウムは「プレゼンテーション力の育成がなぜ求められるのか」というテーマのもと、小川 正人氏(環太平洋大学 教授, 国際教育学科学科長)、礒野 隆二氏(iCuerテクノロジー株式会社 人材開発部部長)、山下 博士氏(中国学園大学国際教養学部4回生)の3名の提言の元、議論が展開されました。当日の様子は「活動報告」のページを御覧ください。
また、当日はTSCテレビせとうち様より取材いただきました。
来年度はより多くの会員の方々に御発表いただけますよう期待しております。

2019年12月14日